黒毛和牛と国産牛の違いとは?

こんにちは。
丸中本店です。

 

牛肉を買おうとした際に、「国産」や「和牛」と
表記された商品があることに気づいたことはありますか?


和牛」も「国産」のはずですが
「国産牛」との違いを正確にご存知の方は少ないのではないでしょうか。

 

そこで今回は、
意外と知られていない和牛と国産牛の違いと、
それぞれの種類や定義をご紹介します。

 

和牛?国産牛?同じではないの?

日本国内で流通している牛肉は、
「輸入牛」と「国産牛」、そして「和牛」に分けられます。

「国産牛と和牛は同じようなものじゃないの?」と
疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、
実は明確に異なるのです。
まずは簡単に説明いたします。

 

輸入牛」は、外国で加工し、輸入した肉を指します。


国産牛は基本的に、日本で飼育・加工された牛
指します。

 

しかし、外国で飼育した牛を輸入し、
日本で飼育した後に加工した場合も国産牛として表示することが可能です。


「和牛」は、日本の在来種をもとに作られた食肉専用の牛を指します。
品種を指して和牛と呼ぶため、
必ずしも国産牛であるとは限りません。

 

しかし、農林水産省の指導や業界の自粛により、
一般的には「外国産和牛」という表示はされていません。

 

国産牛の種類

国産牛のほとんどを占める種類は
「ホルスタイン種」ですが、他にも「交雑種」や「アンガス種」、「ヘレホード種」などがあります。


ホルスタイン種は乳用種と呼ばれ、
メスは乳牛、オスの子牛は食用として飼育されます。

 

交雑種は和牛とホルスタイン種を
掛け合わせた品種です。

 

アンガス種やヘレホード種は
牛肉の世界三大品種の一つです。


アンガス種やヘレホード種は海外で多く飼育されているため、輸入牛の銘柄として考えている方も多いかもしれません。

 

しかし前に述べた通り、
日本で飼育した牛であればアンガス種やヘレホード種であっても国産牛となります。

 

国産牛と一口に言っても複数の品種があるため、
気になる方は品種を意識して牛肉を購入しましょう。

 

「黒毛和牛」だけではない?知られざる和牛の種類

和牛と言えるのは実は4種類だけなのです!

 

「黒毛和種」
「褐毛和種」
「日本短角種」
「無角和種」

 

この他の品種の牛は「和牛」と表示することはできません。

 

4種類いる和牛ですが、
全体のおよそ90%を占めるのは黒毛和種、
いわゆる「黒毛和牛」です。
丸中本店で取り扱っているのもこの黒毛和牛です。

 

黒毛和種はその名の通り黒い毛色の牛で、
遺伝的に脂肪交雑が入りやすい食用として大変優れた素質を持っています。

 

主だった産地はなく、全国的に広く飼育されています。
黒毛和種の有名な銘柄牛は
「松阪牛」「米沢牛」「但馬牛」
「近江牛」「前沢牛」などです。

 


褐毛和種は茶褐色の毛の牛で、
あか毛和牛とも呼ばれています。
主に熊本県と高知県で飼育されており、
「くまもとあか牛」「土佐あかうし」「すだち牛」などの銘柄牛が有名です。

 


日本短角種は褐毛和種よりやや濃い茶色の毛で、
主な産地は岩手県と北海道です。
「いわて短角和牛」「えりも短角牛」などの銘柄牛があります。

 


無角和種は黒色の毛で、
主に山口県で飼育されています。
決まった銘柄はなく、市場では「無角和牛肉」として流通しています。

 

国産牛 黒毛和牛

 

もっと知りたい!購入時の見るべきポイント!

前項でご紹介した通り、
和牛の中にもたくさんの銘柄牛があります。


それぞれの銘柄牛が、
全て別の品種であるわけではありません。

 

例えば「松阪牛」や「米沢牛」といった銘柄牛も
固有の品種ではなく、もとは同じ黒毛和種です。

 

しかし飼育地や飼育方法、飼料が異なるため、
結果的には異なる特徴を持った和牛となります。

 

見極めのポイントとして、
精肉コーナーで「黒牛」や「黒毛牛」という
表記を見掛けた時は注意が必要です。

 

黒毛和種のことを指しているのだろうと
つい手が伸びてしまいそうになりますが、
和牛であれば「黒毛和種」や「黒毛和牛」のように
必ず「和」の文字が入るはずです。「本物の和牛」をしっかりと見極めましょう。

 

黒毛牛は、黒毛和牛とホルスタインなどの外来種を掛け合わせた「交雑種」のことを指します。

 

丸中本店で扱っているものは黒毛和種です。
松阪牛・丸中和牛である証明書がそれぞれございますので、
購入された際はお気軽に店員にお声がけください!

 

 

 

終わりに、、、

 

今回は、黒毛和牛と国産牛の違いとは?と題して、
和牛と国産牛についてご説明いたしました。

 

まとめると、黒毛和牛とは、黒毛和種ともいい、和牛の1種です。

和牛は、食肉用4品種(黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種)のみを指し、
国産牛は日本で一定期間飼育・加工された和牛以外の牛を指します。

 

今後牛肉を購入する際には今回の知識を踏まえて表記を確認したり、
好みの牛肉やより良いものを購入してみてください!

 

丸中本店の松阪牛はこちらから!

 

丸中和牛すき焼き肉
丸中和牛しゃぶしゃぶ肉
丸中和牛焼肉
丸中和牛ステーキ肉

タグ

関連商品