奈良、橿原神宮を参拝してきました。
こんにちは。
丸中本店です。
私事ですが、先日、奈良県の橿原神宮を参拝することができました。
橿原神宮は日本の初代天皇とされる神武天皇を
御まつりするお宮です。
'「神都」はいかに創られた⁉初代天皇が即位した、日本はじまりの地'
と題するツアーに参加し、神武天皇陵と橿原神宮を案内していだだいたのです。
神武天皇陵の参道を設計したエピソードなどとても興味深いお話を
きくことができてツアーならではの楽しいい時間を過ごすことが
できました。
また、万葉集にも詠まれた大和三山、香久山、耳成山、畝傍山は
いつ見ても遠い古代日本のロマンを感じさせてくれます。
奈良は大好きな場所のひとつです(^^♪
そして今回はじめて目にしたのが日本の道100選の石碑。
こういうものをめぐる旅もおもしろそうです。
趣味がふえそう(笑)(^_-)-☆